• HOME
  • BLOG
  • 看護師向け
  • 【熱量高めで高温注意!】目の前の人の幸せを願う、”高橋みどり”という生き様

【熱量高めで高温注意!】目の前の人の幸せを願う、”高橋みどり”という生き様

yellow sunflower with leaves

毎日毎日ブログを書いていますが、200日以上書いていて思ったことがあります。

それは・・・・

何を学ぶかより、誰から学ぶか・・・だよなぁ~って。

どれだけノウハウを伝えたって、今の世に中、スマホで簡単に情報なんて得られるじゃないですか。

その情報に価値を感じたとしても、じゃあ私のところにセッションの申込みが来るかというと、そうではないわけです。

もちろん、私の考えに共感していくれる人もいて、ありがたいことにお申込みもいただいているんですが、「私と同じような考え」の方は、もうすでにとても向上心もあって、モチベーションも高くて、そういう方は、正直コーチングを必要とされていないんです。

本当に必要な人に届けたい、そのためにはどうすればいいのか?ということを常に考えています。

それを考えた結果、「何を得たいか」とプラスで、「私から得たい」と思っていただけることも大切なことだと思うんです。

じゃあ、どうしたら私から得たいと思うか?

そうやって、どんどん深堀していくと、やっぱり「高橋みどり」にどれだけの価値を感じてくれるか、だと思うわけです。

正直、全然すごい人間ではないので、尊敬されるとか、あまりないんですけど(;´・ω・)

目の前の人を幸せにしたい

という気持ちはめちゃくちゃ強いです。

どれだけ売り上げたいとか、もちろんきれいごとだけではビジネスは成り立たないので、収入面でも目標もありますが、それよりも、無料の体験セッションに申し込んでくれた目の前の一人のために全力を尽くしたという想いでやっています。

それって、いきなり想えることじゃないと思うんです。

これまでの35年間生きていた、人を愛すること、愛されること、信頼すること、繋がりをもつことなど、私の生き様がギューーーーーーーーーーーっと詰まった想いなんです。

そんな私の「想い」が、少しでも伝われば嬉しいです(^^)

Photo by Puwadon Sang-ngern on Pexels.com

これまで、私は雇われたことしかなく、その病院のために働くわけじゃないですか。

3月までは公務員をしていて、「売上」なんて考える必要はなかったわけです。

病院にいても、例えばその日外来に患者さんが来ない時間帯でも、お給料は発生しますよね。

どれだけ窓口でお客様の対応をしたり、予算の計算に追われても、毎月の給与は同じなんです。

税金や年金の福利厚生も考える必要はなく、退社したら、仕事のことを考えなくてもいいわけです。

私が起業して思うのは、全部自分でやることの大変さ、これまでの当たり前への感謝です。

「起業前から分かっていたでしょ」なんて言われたりもしますが、雇われていた経験しかなかったので、自分でやるという行動変容になかなか身体も頭もついていかなかったんです。

そんなこんなしているうちに、時間ばかり過ぎていく、そんな毎日でした。

最近になって、ようやく「ビジネスは愛だ」という経営者の先輩の言葉の意味が分かってきた気がします。

ただ、目の前のクライアントさんのことを想うって、恋愛と同じなんですよね。

好きな人ができると、その人のことばかり考えたり、どうやったら仲良くなれるかな~って考えますよね。

まさにクライアントさんに対してもそんな感じで、(実際恋愛感情を持つというわけではないですよ笑)寝ても覚めてもその人のことを考えるみたいな。なんか暑苦しい?(;・∀・)

与えることを惜しまないんです。

目の前の人がどうやったら幸せになるか、本当にそれだけ。

それを仕事としてできることに、本当に感謝しかないです。

この場をお借りして、私のことをいつも支えてくれる家族や、私に関わってくれ人すべてにお伝えしたい!

いつも本当にありがとうございますm(__)m

Photo by Karolina Grabowska on Pexels.com

私の生き方が良いとか、悪いとか、正しいとか、間違っているではなく、

あなたもあなたらしい生き方を見つけてほしい

という想いがあります。

なので、その手段にひとつとして”コーチング”があるだけで、それだけではないと思っています。

私がこれまで学んできた、アドラー心理学や、7つの習慣、脳科学、量子力学・・・等々が、その人の幸せのために役に立つなら、どんどん伝えていきます。

あなたはあなただから素晴らしい

と想っている存在が、近くにいるのか、いないのかで、これから何かに挑戦したり、決断したりするときのエネルギーが全然違います。

私もこれからやりたいビジョンや目標があって、まだまだ人生これから!と思っています。

だから、一緒に頑張る仲間を増やしたいと思っているんです。

という私も、実は人をあまり信じないし、人に頼るのは嫌だし、群れるのはあまり得意ではありません。

女性がたくさん集まる場でも、居心地がいいとは思えないし、友達もあまりいません。

でも、愚痴を言い合う友達より、夢を語り合えるような仲間を作りたいと思ったんです。

文句ばかり言っていた病院を退職して、付き合う人が変わって、人生変わりました。

私は介護の仕事をしたくて、今後も介護に関するお仕事もしていきますが、同じ志を持つ仲間と出会える機会は絶対あったほうがいい!

今、あなたがやりたいことと、周りの環境を比べて、どれくらいシンクロしてますか?

例えば、「仕事を辞めたい」と思っていたとしたら、それは「なんのため」ですか?

思考を「仕事辞めたい」で止めてほしくないんです。

「その先」を一緒に考えていきたい。

Photo by Yaroslav Shuraev on Pexels.com

こんな暑苦しい人、嫌だな・・・と思われる方もいるかもしれません。

でも、これが私だし、私がありのままでいることで、相手もありのままでいられると思っているので、隠しません。

嫌な人は、そもそも来てくれないし、嫌だと思っていて無理やり来たとしても、分かり合うのは難しいと思います。

このブログひとつで、どれくらい自分のことが伝わったかは分かりませんが、もし、少しでも共感していただけたり、話しをしてみたいな~と思ってくれる人がいたら、是非体験セッションにお申込みください♪

あなたと私だけの30分の使い方は、自由です。

コーチングさせていただくことが多いですが、雑談してもいいし、私の経験談を聞かれる方もいらっしゃいます。

今は無料でやらせていただいていますが、今後の状況では、有料にする、かも?

今のうちにお申込みくださいね(^^)

セッションは24時間受け付けております!

あなたのそのいつもと違う行動が、見たこともない未来へのどこでもドア!

さあ、ポチっと押してみてね(^^)/

関連記事