失敗しない〇〇の方法

よく見かけますね。
失敗しない転職の方法や、失敗しないスキルアップの方法など。
成功するための転職!や、成功するスキルアップ方法!よりもアクセス数が伸びるらしいです。
同じことを言ってるんですけどね。
人は成功へのイメージより、失敗しないためのイメージの方がイメージしやすいから、。
勿体ないですよね。
新しいチャレンジや、勇気を振り絞ることなのに成功へのイメージじゃないなんて。
失敗しないこと=成功かもしれませんが勿体ないって思ってしまいます。
行動を起こす時に何かを検索するには、リスク回避の為に失敗しないことも重要ですが新しいチャレンジをするときには、成功へのイメージを存分に膨らませてもらいたいと思います。
それと同時に失敗を恐れている自分もしっかりと受け入れてあげてください。
失敗を恐れている自分はダメだ。ではなく、
失敗した時のリスクも考えている自分は素晴らしい!
成功と失敗を同時に考えられたらさらに素晴らしい!と。
考え方でチャレンジに対しての結果が良くなるわけではありませんが、あなたの取り組み方は間違いなく変わるはずです。
マイナスイメージよりもプラスイメージ!
プラスのイメージはあなたにエネルギーを与えてくれます。
なぜなら全ての行動の源は、心から生まれているからです。
恋愛を例にしてみると、
あの人と人付き合いたい。付き合う方法を考えよう。
そのために、まずはあの人を好きになろう!とはなりませんよね。
好きだから付き合いたい!もっと知りたい!となるはずです。
好きという心に引っ張られて、行動がはじまるのです。
新しいチャレンジも、心が揺れ動いたから行動に移そうと思ったはずです!
プラスイメージをたくさん持ってチャレンジしていきましょう!
そして、コーチングはチャレンジするあなたを決して否定することなく応援しまくります!
あなた以上にあなたの可能性を信じている。
それがコーチングです。
ぜひ1度体感してみてください。